| Home |
2008.08.31
十兵衛のヨガ教室

まずはネコのポーズ
まだまだあります

あざらし、ごまのポーズ

空飛ぶわんのポーズ(笑)

開脚のポーズ
どうです?あなたもジュウのヨガ教室に入りませんか? (笑)

ランキングに参加しています。上のクリックよろしく !
スポンサーサイト
2008.08.31
魔法の手
今日はポチの車イスの日と聞き、ひさしぶりにプティシアンへ

また一頭、銀父の魔法で足を取り戻し、元気に走るわんに出会いました。
ポチの車いす
http://www7a.biglobe.ne.jp/~potinokurumaisu/
http://pochinokurumaisu.a-thera.jp/

ランキングに参加しています。上のクリックよろしく !

また一頭、銀父の魔法で足を取り戻し、元気に走るわんに出会いました。
ポチの車いす
http://www7a.biglobe.ne.jp/~potinokurumaisu/
http://pochinokurumaisu.a-thera.jp/

ランキングに参加しています。上のクリックよろしく !
2008.08.30
8日目 十兵衛忍法帳

今度は相模原公園にて またちょっとだけ着地。
忍法その1 ワンツーオシッコ ほぼ100(達成率)
2 おすわり 90
3 よびもどし 75
2ヶ月未満なのに上出来!
裏技(ネガティブ)
1 手裏剣撒き 100
2 かみつき 100
3 足噛み 0
4 可愛さ殺し 100
足噛みの術は撃退済だが、手裏剣(オシッコ)がなかなか手強い。
一応、今のところシーツ地雷で撃退はしているが..

ランキングに参加しています。上のクリックよろしく !
2008.08.29
ひまわり
2008.08.29
Zzzzzzz.......Zzzzzz.....
2008.08.28
7日目 続き 冒険
2008.08.28
なんちゃって公園デビュー
十兵衛 生後55日目 3.04kg

今日は天気がいいので昭和記念公園のドッグランフェスタに。
ジュウにとっては初めての車での長い道のりだったが、秘伝ワンツーの術を使い、休憩するごとに地面にシーツを敷いてワンツー攻撃。今日はHit率100パーセント!
おまえ、ひょっとしてお利口さん?

スラロームバーのそばで。いつかここを華麗に疾走する日がくる...かも(笑)
記念公園では、ジュウはずっとキャリーバッグの中だったが、ちょっとだけ撮影のために着地した(^^)
なんちゃってデビューです♪

ブルー一家とご対面。がまんできずにちょっとだけ出してみました。すると、またまた殿は突然ご乱心。こんどはブルーを!

ランキングに参加しています。上のクリックよろしく !

今日は天気がいいので昭和記念公園のドッグランフェスタに。
ジュウにとっては初めての車での長い道のりだったが、秘伝ワンツーの術を使い、休憩するごとに地面にシーツを敷いてワンツー攻撃。今日はHit率100パーセント!
おまえ、ひょっとしてお利口さん?

スラロームバーのそばで。いつかここを華麗に疾走する日がくる...かも(笑)
記念公園では、ジュウはずっとキャリーバッグの中だったが、ちょっとだけ撮影のために着地した(^^)
なんちゃってデビューです♪

ブルー一家とご対面。がまんできずにちょっとだけ出してみました。すると、またまた殿は突然ご乱心。こんどはブルーを!

ランキングに参加しています。上のクリックよろしく !
2008.08.28
6日目 ご乱心
十兵衛 生後54日目(土) 3.14Kg

十兵衛、2ヶ月にして、ませているのだ。
今日は厚木の実家へ、十兵衛をお披露目に。
何も知らず上機嫌で迎えてくれたトイプーのボビー。ゴエモン以外の犬は受け入れない超ビビリ犬。

十兵衛には羊に見えるのか、後を追っかけ回し、ドア際に追いつめると、ごらんのような御乱行に及んだ。
齢56日にしてのこのような乱暴狼藉。行く末が案じられる今日この頃でござる(>_<)

3,肉球..点心風の一品(^^;)

ランキングに参加しています。上のクリックよろしく !

十兵衛、2ヶ月にして、ませているのだ。
今日は厚木の実家へ、十兵衛をお披露目に。
何も知らず上機嫌で迎えてくれたトイプーのボビー。ゴエモン以外の犬は受け入れない超ビビリ犬。

十兵衛には羊に見えるのか、後を追っかけ回し、ドア際に追いつめると、ごらんのような御乱行に及んだ。
齢56日にしてのこのような乱暴狼藉。行く末が案じられる今日この頃でござる(>_<)

3,肉球..点心風の一品(^^;)

ランキングに参加しています。上のクリックよろしく !
2008.08.28
5日目 トイレのしつけ
生後54日 我が家に5日目 体重2.94(一食抜いた)

トイレ大作戦!
午前中、これまでジュウベエにかまけて〆切ぎりぎりになってしまった原稿を終わらせ、ついにその作戦にとりかかった。
ジュウベエは何しろ並の使い手ではない。ふつうのトイレ戦法では瞬く間にその軍門に下るのだ。
作戦その一。ケージに入っている間におしっこをすると、大声で誉めてあげ、ケージから出してあげる。
普通のトイレトレーニングならこれでオーケー。 だ!しかし!ジュウベエの弾薬は豊富で、出た後もあっちでチョロチェロ、こっちでチョロチョロ。まるで手裏剣を乱射するかのように小出しにする。
あえなく敗北...。

K9ダンスで身につけた「バーン」の状態のキープで耐えさせられるゴエ。ダンス、やってて良かった(笑)
作戦その2
よし、それならばと、部屋のあちこちにトイレシーツ地雷を仕込み。ジュウベエがの手裏剣を封じにかかる。
この作戦は見事成功。大手裏剣ならほぼ100パーセント、小でも90パーセントという撃墜率を記録!

ジュウベエの屋敷、拡張しました。 ん、これなら一緒に寝れるかも(笑)
しかし、ジュウベエは思いも寄らぬ奇襲に!だだだだ!と走ってきてオシッコシートに滑り込み。勢い余って座り込んだまま、ジャー! ぐぅ、と意表を突かれていると、シーツをつかんで、ばばばっ!と振り回し、ちょうど開いた隙間にジャー。
うーん、これ怒りにくいぞ..もし。しかもオシッコ終わった後にすぐ、弾の補充に行くし...(T_T)
というわけで、今日もゴエ家の史上最小の作戦は続く...。
それにしても子犬って、こんなにオシッコしたのかな。30分に10回はしてるよ~。

ランキングに参加しています。上のクリックよろしく !

トイレ大作戦!
午前中、これまでジュウベエにかまけて〆切ぎりぎりになってしまった原稿を終わらせ、ついにその作戦にとりかかった。
ジュウベエは何しろ並の使い手ではない。ふつうのトイレ戦法では瞬く間にその軍門に下るのだ。
作戦その一。ケージに入っている間におしっこをすると、大声で誉めてあげ、ケージから出してあげる。
普通のトイレトレーニングならこれでオーケー。 だ!しかし!ジュウベエの弾薬は豊富で、出た後もあっちでチョロチェロ、こっちでチョロチョロ。まるで手裏剣を乱射するかのように小出しにする。
あえなく敗北...。

K9ダンスで身につけた「バーン」の状態のキープで耐えさせられるゴエ。ダンス、やってて良かった(笑)
作戦その2
よし、それならばと、部屋のあちこちにトイレシーツ地雷を仕込み。ジュウベエがの手裏剣を封じにかかる。
この作戦は見事成功。大手裏剣ならほぼ100パーセント、小でも90パーセントという撃墜率を記録!

ジュウベエの屋敷、拡張しました。 ん、これなら一緒に寝れるかも(笑)
しかし、ジュウベエは思いも寄らぬ奇襲に!だだだだ!と走ってきてオシッコシートに滑り込み。勢い余って座り込んだまま、ジャー! ぐぅ、と意表を突かれていると、シーツをつかんで、ばばばっ!と振り回し、ちょうど開いた隙間にジャー。
うーん、これ怒りにくいぞ..もし。しかもオシッコ終わった後にすぐ、弾の補充に行くし...(T_T)
というわけで、今日もゴエ家の史上最小の作戦は続く...。
それにしても子犬って、こんなにオシッコしたのかな。30分に10回はしてるよ~。

ランキングに参加しています。上のクリックよろしく !
2008.08.28
4日目の健康チェック

体重計シリーズパート2

肉球第2弾(笑)ちょうど黒の入った部分が隠れてしまった。

今日、初めてのキャリーバッグ。
今日は健康チェックで初めての病院へ。
幸い虫はいませんでした。ただおなかがゆるいのと、便の中の「らせん菌」が多いということで、抗生物質の注射を。
うーん、あまり抗生物質うちたくないんだけどなあ。

ランキングに参加しています。上のクリックよろしく !
2008.08.28
4日目

ジュウベエは3月26日生まれ。だからゴエ家に来たのが生後50日目。ずいぶん早く親と引き離されたもんだ。
さて、ゴエモンから教育的指導(笑)が入り、今日はしゅんとしたジュジュ。その直前に足追いに対して自分がシドウを入れてたもんだから、ますますもってシュン。
ゴエが遊んでくれたらなあ。自分もバシバシ指導を入れやすいのに。
ゴエはどんなおもちゃも「ガルル」と横取りし、ペロペロ顔を舐めてきても「Garurururu...」指導というより、いじめじゃん..。

起きているときは制御不能なので、眠っているときに体重測定。一瞬起きたが、すぐZzzzzz...
そんな2匹に今日はちょっとした変化。ペロペロ顔を舐めてくるジュジュにゴエはひっかりかえって尻尾を丸めた体制。普通は服従の姿勢なんだけど、ゴエの場合はこれ、単なるクセ。ジュジュに全身をペロペロされても、あまり怒らなかった。ひょっとして、仲良くなる兆し?

パーマン風の足。ダックスだけじゃないらしい。

2008.08.28
3日目

子犬がじゃれてきた時に強く噛みすぎると親犬はガブッと噛んで甘咬みの仕方を教えるという。
そう、ゴエはそうやって学んできた。もちろん、親犬は自分。
ふふふジュジュよまたオレに戦闘を挑んできたな、イテ、こら、ようし、ガブッ、どうだ! あれ、ぜんぜん反省するどころか、ますます燃えて飛びかかってくるぞ。イテ、ギャッ、顔咬まれた!
ということで目の下、流血。しかし敵は容赦ない。今度は素足をガブッ、ガブッ、イテテ、逃げると益々興奮して跳ねながら追いかけてくる。ギャッ、しょうがなくイスの上へ。避難。
実はこれ2度目の流血。一度目は足の甲を咬まれ、やはり出血。
ううむ、なかなかやるな、お前。今日のところは勘弁してやる...。
しかし勘弁しないのはゴエモン先生。ちょっとでもじゃれかかると「ガルルル」おもちゃをとろうとすると「ガルルルル」
でも先生は手いや口を出すことはないので、結構舐められてるところも。
ううむ、このやんちゃ坊主、どうしたもんだい(>_<)

ランキングに参加しています。上のクリックよろしく !
2008.08.28
2日目
咬む、噛む、かむ! 壊す、こわす、破わす!
走る、駆る、奔る!
じつはパンダどころかタスマニアンデビルではないかと思われるほど暴れ回るジュウ。
でもどんなに悪さをされてもその笑顔で癒されしまう。

クリックよろしく♪
走る、駆る、奔る!
じつはパンダどころかタスマニアンデビルではないかと思われるほど暴れ回るジュウ。
でもどんなに悪さをされてもその笑顔で癒されしまう。


2008.08.27
1日目
2008.08.27
十兵衛との出会い

初めてショップで見かけたときの十兵衛。
頼んで撮影させてもらった。
運命の出会いというのは、人の勝手な思いこみだとは思うのだが、やはりそうとしか思えなかった。
こんなに輝いた表情をするボーダーの子犬を見たことがなかった。



ランキングに参加しています。上のクリックよろしく !
| Home |